ネット社会で広がる悪徳商法の被害事例と内職商法
子供の成長によってそれまでの収入では厳しくなって仕事を探すという経験は多くの親があるでしょう。特に家にいながらできる在宅ワークは都合が良いですが始める前には注意が必要です。
稼ぎたい気持ちを利用する内職商法
パートやアルバイトをしようと思っても時間の都合などで主婦は中々雇ってもらうことができません。そんなときに自宅でできる、高収入、稼動時間は自分次第というような仕事があれば誰でも飛びつきたくなるでしょう。ネットで見つけたそのような広告に私も飛びついてしまいましたが、振り返ってみるとそれは明らかな内職商法で軽率だったとしか言えません。
早速その広告主と連絡をとると仕事を行うための機材を購入し...
悪徳商法の被害事例原野商法で価値のない土地を買わされる
バブル時期に父親がほとんど価値のない別荘地を、この土地はリゾート地なので、これからどんどん値上がりすると不動産業者に言われ、高額な費用で無理矢理買わされました。
原野商法で土地を買わされる
何年たってもその土地はリゾート開発はおこなわれず、値段もあがることはなかったです。売ろうとしてもほとんど価値のない土地なので、売ることもできないでいました。悪質な原野商法の手口に騙されたと知りながらもどうすることもできませんでしたが、ある日父にその土地を買った時の10倍の値段で買いたいという人があらわれたと、父に不動産業者から電話が入りました。父は喜びましたが、土地を売るためには、土地を整備する費用と...
訪問販売の悪徳商法の被害事例の相談です
私は注意深く、騙されにくい性格と思っていました。手口が巧妙と言うより自分自身を過信してしまったせいだと思いますが、やはり悔しくてたまりません。あの時どうして簡単に信じてしまったのか後悔の日々です。
マンションの大家さんに頼まれたと言われて
賃貸マンションなのですが、休日に家にいる時、スーツを着た男の人がやって来て、浄水器の取り付けを大家から頼まれていると聞かされました。うちの大家さんは隣に住んでいて顔を合わせる機会も多く、マンションのメンテナンスを自分でやるようなマメな人だったので、その浄水器の事も納得してしまい、そのスーツの男を部屋へ入れてしまいました。男は浄水器を取り付けると、手付金...
悪徳商法の被害事例「浄水器」のマルチ商法体験談
3年ぶりに高校の時の同級生で親友という訳ではなかった友人から、「久し振りに会いたい」と電話があり、池袋の喫茶店で会いました。高校時代の懐かしい思い出で盛り上がりましたが、最後になって大学生のバイトなど比較にならないほどお金が稼げる仕事があるから、今度の土曜日に説明会に行ってみないかとのことでした。
マルチ商法ではないかと疑いつつ親に相談
半信半疑で都内の、某一流ホテルで開催された説明会に行ってみたところ、100人以上の参加者がいました。いかにも高そうなパリッととしたスーツを決めた講師の説明によると「浄水器」を売るだけで月最低50万円は確実に儲かる、講師のようにランクが上がれば年間で億単位...
女性からナンパされたデート商法による悪徳商法の被害事例
大好きなアーティストのコンサートに一人で参加したとき、同じように一人でコンサートに来ていた女性に声をかけられました。アーティストのファンという共通点があったのですぐに仲良くなりました。
女性から積極的にアプローチを受けた
連絡先を交換してからは、彼女の方から積極的なアプローチがあったので、好意を寄せられたことから嬉しさを感じて自分も惹かれるようになりました。はっきり付き合うという言葉はなかったものの、二人で出かけることが多いのでデートをしていると感じていました。そんな時、彼女から絶対に好みだと思う絵があると紹介され、画廊に連れていかれました。そこでは高い絵画ばかりを紹介されて気が引けてい...
悪徳商法の被害事例の原野商法の二次被害で父が以前買った土地を
私の父が以前購入した土地を買いたいという人が突然訪ねてきました。なんでも、新規参入した電気会社が、ソーラー発電機を設置する場所を探しているということだったので、購入したときよりもちょっと高めの金額を提示してきました。
原野商法の二次被害の手口であったと知り
特に利用価値がなかったため、その位の値段で売れるのならと、売却を承諾しました。しかし、売却した後になって、売るにあたって、整地をする必要があり手数料が発生しますが、後で上乗せして支払うと言われ、三十万円くらい支払いました。
お金を振り込んだあと、しばらく待ったのですが、なかなか連絡が来ないので、逆に問い合わせをしてみたところ、この番号は...
内職商法に騙された悪徳商法の被害事例。
自宅で両親を介護しており、外に働きに行く事が出来ません。少しでも収入を得たくて内職を探していたら、誰でも簡単に日給1万円稼げるという内職募集を見つけて応募をしました。
材料を自腹で買わされてしまった
24時間介護が必要な両親がおり、外で働く事が出来ず内職を探していたら郵便ポストに「誰でも簡単に1万円を1日で稼げる」という内職募集のチラシがあったのですぐにこの仕事をしたくて問い合わせ先に連絡しました。まず内職の材料自腹で4万円分購入しないと仕事をさせてもらえないと言われ悩んでしまったら「募集定員も迫っているから急いでください、4日働けばすぐに元は取れます」とせかされて契約をしました。後日自...
デート商法による悪徳商法の被害事例の紹介
悪徳商法にはいままで縁がなかったので、自分がひっかかってしまうとは夢に思いませんでした。被害にあってからでしか気付くことができず、私がデート商法で被害に受けた内容について紹介していきます。
デート商法による被害
出会い系のサイトで知り合った女性がいました。連絡をとりあうようになり、最初は普通にカフェに行ったり、ごはんを食べに行くような関係でした。数回のデートを重ねるうちに、女性より一眼レフカメラを購入してほしいと相談を受けました。だいたい3ヶ月分の給料にあたり、躊躇していたものの、女性より、私との思い出作りのために一眼レフカメラを購入してほしいと言われました。男として、ここで引いてしまっ...
内職商法という悪徳商法の被害事例を経験して
内職商法は在宅で仕事を行いたいという希望者をダイレクトメールやチラシなどで募り仕事のために必要な教材や機材を買わせる商法で実際内職を行っても対価が支払われることはありません。
内職商法の被害に遭ってしまった
時間の余裕もあったことから副業としてなにかよい仕事はないかと探していたところ自宅の郵便受けにあて名書き内職希望者募集のチラシが入っており、これなら自宅で空いた時間に手軽にできると思い応募することにしました。また出来高制だったので頑張れば頑張ったぶんだけ収入になるのも魅力でした。しかし業者からはあて名書き内職を始めるためには一定枚数のハガキを購入しなければならないとのことだったのでしか...
自宅の霊感商法での悪徳商法の被害事例
引越しをしたとたんに、不運なことが重なり不安になっていたところ、悪霊のせいだと言われて、いろいろなものを購入することになりましたが、効果が感じられないものばかりです。
悪霊がいると言われた家
通勤の時間なども考えて、引越しをしたとたんに不運なことが立て続けに起きていました。不安になり、相談に行ったところ霊感商法で悪霊がいるといわれました。
伝えていないことを言い当てたりしていたので、すっかりと相手の話を信じてしまい、水晶やお守りなどの高額な商品の購入をしてしまいました。その後も効果が感じられなかったので、インターネットで関連記事をチェックしていたら、私と同じような手口の悪徳霊感商法の記事を...